

Arch&Craftキックオフイベント②
さて 2日目のお話です そしてこの日も絶好調にピザが焼けました(笑) 1日目とちがうのは、 ピザの生地をクリスピータイプから、 少し厚めのパン生地に近いモノに変えたくらいですが、 どちらもすごくおいしく、 天気の良い外で食べるピザは最高でした...


Arch&Craftキックオフイベント①
3/23(土)24(日)の2日間 ノエルハウス コンセプトハウスで 【Arch&Craft】ブランド立ち上げキックオフイベントを開催しました 初めてのイベントで 運営の僕たちもちょっとドキドキしながらの当日 天気もよく、ちょっと風が強かったけど...

自分でやってみる、ということ
一宮市内で増築工事をさせていただいています いわゆる新建材と呼ばれる建材がありますが、 見た目もキレイだし、 納まりもうまく考えられているものが多いです が、 せっかく作るなら、 少しのプラスの金額でホンモノ(無垢)で、 オリジナルのモノができるのでおススメしています...


ひさびさDIY
ひさびさDIYネタです 今回は小物(?)を作ってみました スツールです(笑) 側板はOSBボードでラフな感じを出しつつ 座面にはオークの無垢材を使用しています もとは18mmの厚みの無垢のフローリングです なんだかこの写真だけ見ると...


外構工事その後
少し前にご紹介した外構工事が完成しました 超スッキリ!! 写真的には、 手前の予備の板が残念だけど(笑) 今回はアルミの既製品の自転車置き場をベースにしています 単体での完成形はこんな感じ↓ コストと丈夫さについてはすごくいいと思う でもちょっと味気ない・・・...


Signboard
どこにも無いから自分でつくる てしごとには魂が宿ると思ってます ちょっとおおげさかな(笑) たてかんばんつくりました #DIY #看板 #ハンドメイド