top of page

ひさびさDIY

  • 執筆者の写真: keisuke koike
    keisuke koike
  • 2018年10月26日
  • 読了時間: 1分

ひさびさDIYネタです

今回は小物(?)を作ってみました

スツールです(笑)

側板はOSBボードでラフな感じを出しつつ

座面にはオークの無垢材を使用しています

もとは18mmの厚みの無垢のフローリングです

なんだかこの写真だけ見ると

スケール感がなくて貯金箱か郵便箱かなにかにしか見えないかもですが💦

ラフで無骨ななかにも

ちょっとシャープさをだしたくて

側板、座面ともにテーパーカットしてます

原始的な工具しか持ってない中でよくがんばって作った(笑)

ちなみに

座面には持ち運べるように手掛け用の穴を空けてます

家の中でもアウトドアでもイベントなんかでも

ガシガシ使えそうな雰囲気で、まずまず自己満足してます

作るのに夢中で、

製作途中の写真をほとんど撮ってないことに後から気づき

なので今回は完成写真のみなのでした

いろいろ考えてじっさい作ってみると、

モノのスケール感や素材の質感など、

いろいろ勉強になるなーと実感

ま、楽しく作れたから良しとしよう(笑)

ではでは

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

    bottom of page