
自分でやってみる、ということ
一宮市内で増築工事をさせていただいています いわゆる新建材と呼ばれる建材がありますが、 見た目もキレイだし、 納まりもうまく考えられているものが多いです が、 せっかく作るなら、 少しのプラスの金額でホンモノ(無垢)で、 オリジナルのモノができるのでおススメしています...


台風その後
台風21号 近くには木曽三川があるので、 増水も少し心配でしたが 今回は特に風が強かったですね 台風一過の水曜日 念のため過去にお世話になった方に連絡したり 連絡をいただいたり 幸い大きなケガやトラブルに巻き込まれた方はいなかったので すこしホッとしたところです でも...


外構工事その後
少し前にご紹介した外構工事が完成しました 超スッキリ!! 写真的には、 手前の予備の板が残念だけど(笑) 今回はアルミの既製品の自転車置き場をベースにしています 単体での完成形はこんな感じ↓ コストと丈夫さについてはすごくいいと思う でもちょっと味気ない・・・...


改修工事
外装の改修工事のお話です もともとのお話は、 「外壁の塗装の汚れや劣化が気になってるから何とかしたい」 というご相談でした 長年住んでいればいろいろメンテナンスは必要になってくるもの 新築時は設計事務所に依頼されたとのことでしたので 30年以上たった今でも...


外構工事
事務所のある同じ一宮市内で 外構工事をさせていただいています 今回のお施主さまは、 家を建ててからしばらくは、 いわゆる山砂とよばれる土の状態で利用されていました ところが やっぱり草は生えてくるもので、 なかなか忙しい日常に追われ除草するのも大変...


祝上棟
今日は建て方作業立ち合いでした 天気も良く、作業も順調でした 形になっていく様子はいつもわくわく 近隣の方から 「これは家ができるのかい?」 なんてコトバも スマートでカッコイイ家になりそうです #新築 #現場


造作工事中
いま工事監理させていただいている物件は 床に無垢のレッドパインフローリングを貼っています この床材は明るく優しい雰囲気の部屋になります じっさい樹種としても よく使うナラやサクラ、ウォールナットなんかに比べると柔らかい部類です だから肌触りもすごく気持ちいいんですよ...


木の家のこと
とても仲のいいご家族の 新しい家づくりをさせていただいています ご両親もすごく楽しみにしておられるようで、 現場にお茶を持ってきてくださる度に(いつもありがとうございます!)、 興味深々にお話を聞いてくださいます 木造の2階建ての計画で、...


改装工事
立派な和のしつらえのお宅の 改装工事をさせていただくことになりました いつも庭の手入れも 隅々まで行届いているお施主様です 最後まで丁寧にすすめたいと思います #仕事 #現場 #改装工事


地鎮祭
今日は新しい木の家建設のための地鎮祭に参列させていただきました 今回はご夫婦と奥さまのご両親も参列されました 朝からの準備中、 ときおりパラパラと雨も降ってきて、 その後の天気が少し心配でしたが、 お祀りが始まるころには雨もあがり、 順調にとり行うことができました...