

おもうこと
最近読んだ本とか、ブログから気になってるいくつかのこと 「明るく、前向き思考をする」 うしろ向きにならないように気をつけよう 「何事も気持ちをこめてやる」 真剣に、誠意をもって、手癖のような仕事になってないか 「何に対しても勉強する気持ちと楽しむ気持ちを忘れない」...


けんちくそうだん
最近のこと お住まいについて相談をさせていただく機会が続いています 1件は改装で もう1件は増築の相談でした 「おしゃれなリビングにしたい」 「子供部屋をちゃんとしてあげたいけどおしゃれにしたい」 「機能的だけどカッコイイキッチンにしたい!」...
いえをつくる、ということ
僕たちの仕事は、 物質的な建物をつくったり、なおしたり、 形を変えて使用目的にマッチさせたりするわけですが それは空間をつくることだと思っています 難解な法律や国が定めた基準があって、 それらを守って仕事をするわけだけど、 大きな震災や事件、事故なんかがあると、...


プラン提案
先日、新築住宅のプラン提案させていただきました 口数は少ないご夫婦でしたが いろいろうかがうとかなり要望がハッキリしている様子 部屋数はたくさんいらないけど 収納たくさんほしいし、 わんちゃんもいるし・・・ 薪ストーブもほしい! あと太陽光発電設備も! などなど...


IKEA長久手に行ってきました
去年オープンして以来 行きたいなーと思ってたIKEA長久手に行ってきました 北欧デザインはシンプルながら きらりと光るオシャレさが人気ですが じつは和のスタイルにも違和感のないアイテムも多いと思ってます 現在進行中の計画のお施主さまも先日行かれたようで...

取り扱い説明
先日、 大切な友人からヒントをもらって、 まとめたら面白いかなーと思って書いてみることにしました 【標準仕様】 ・平和機能が充実した安心設計です 争いごとを避け調和を重要視します ・強い人よりも優しい人になりたいと思ってます ・基本的にまじめです...
働くこと
どの業界でも同じかもしれないけど、 一人でできるコトってたかが知れていて、 いいチームでいい仕事ができるとうれしいと思う あうんの呼吸ていうか、 空気感みたいなことも含めて ベクトルがそろってると、 ブレが少ないし、 自然体でいい仕事ができると思う...


つくること
今日は愛知建築士会名古屋北支部の総会の記念講演におじゃましてきました 知り合いの設計事務所のセンセーからメールをいただき、 講演テーマが、 【なぜいまポートランドなのか?】 (゚д゚)!! 「行きます!」 士会に所属してるわけでもないのに、 ほぼ即答したと思う...


春_桜
さてさて、 突然ですが、 僕はカッコいいモノとか美しいモノが大好きです(笑) それが自分が携わったて生まれたとしたらすごく楽しいし嬉しい カメラも趣味のひとつで、 ときどき散歩がてら写真をとります 楽しい瞬間はもちろん、...
ごあいさつ
はじめまして ブログをつくりました どんな内容になるか、 どんな頻度になるか自分でも全く予測できませんが、 つらつらと思うことを、 出来るときに更新したいと思います さて初めてなので少し個人的な話から 僕はずーっと建築業界で働いています...